2025/01/08 18:18
来週1月15日は🎩National Hat Day🎉アメリカでは、一般的に1月15日がNational Hat Dayとされているそうです。(1月15日といえば、日本では一昔前まで成人式でしたね)🎩National Hat Day🎉は、帽子をテーマにした記...
2024/12/19 18:07
クリスマスギフトにぴったりな可愛い雑貨がたくさん揃っています🎁お買い物やお仕事帰りに、ぜひお立ち寄りください。 エメラの4枚はぎベレーも数点販売していただいてます🙌🙌🙌CRYSTA christmas fair 2024...
2024/12/04 22:43
どのスタイルが気に入りましたか?2枚はぎのベレー、異なる幅の飾りバンドが4種類あります。全体の深さは9cmですが、飾りバンドの幅によって印象が大きく変わります。この冬は、ぜひあなたのお気に入りのベレー帽...
2024/10/30 19:16
湊川NICO @niconoatelier さんでの新しい試みです! 🎩emera beretのベレー帽🎩 ヘッドサイズオーダー会を行います🎉ベレー帽が大好きな方はもちろん、まだ被ったことがない方や、被るのが難しいと感...
2024/10/11 14:27
📢本日2024/10/11からスタート!中崎町アートスクール大阪にて🎩エメラの帽子教室「習作展示会」 👒 @artschool.handmade中崎町アートスクール大阪では、月に2回のペースで帽子教室を開催しています。ベレー帽や...
2024/10/05 14:31
アメリカでは毎年10月6日はNATIONAL MAD HATTER DAYを祝いながら、自分の愚かな一面を引き出す日だったそうです🎩1986年に🇺🇸コロラド州ボールダーのコンピューター技術者のグループが「不思議の国のアリス」の小...
2024/05/05 14:59
今年の2月からあのサンテレビさんに取材していただきました😳https://www.sun-tv.co.jp/program/kobe-life/「KOBE LIFE」サンテレビ神戸で生き生きと活躍する “神戸人(こうべびと)” を取材神戸の人の魅力・街のス...
2024/04/07 11:18
ハジメマシテ emera エメラです。30年ほど前に英国人帽子デザイナー Stephen Jones スティーブン・ジョーンズ氏の帽子に出会い https://www.stephenjonesmillinery.com 衝撃を受けて憧れ、帽...
2021/10/13 14:39
帽子を買ったけど、貰ったけど。。。サイズが合わなかったり、ちょっとこの飾りは好みじゃ無いんだよね、とか、長年被っていて、汚れやイタミが気になる帽子などを、あなた好みの帽子にリメイクすることが可能で...
2020/11/03 19:45
フェルトのお話。帽子製造で、使用するフェルトは一般的な手芸で使用する平面フェルトとはちょっと形状が異なります。『 フェルト帽体 *英語ではFelt Hat body 』と呼ばれていて、帽子を一つ作ることがで...
2020/11/03 19:45
11月は帽子屋にとって大事な聖人の日があります。11月23日St.Clement 聖クレメント:フェルト製造技術を再発見してくれた聖人*聖クレメントの手柄*フェルト製造技術は中世暗黒時代に一度消滅してしまい、聖クレ...
2020/09/04 14:50
1942年『 The Mode in Costume モードの歴史 』 日本語版は文化出版局より1979年5月に。翻訳 石山 彰著 Ruth Turner Wilcoxルース・ターナー・ウィルコックス1888年 – 1970年アメリカ合衆国の画家、フ...
2020/06/15 12:31
再放送のお知らせ❣️本日 6月15日(月) 21:48~関西ローカルの番組ですが、トミーズ雅さんがナレーションのあの番組です🤩🥰🤣https://www.asahi.co.jp/kokoiro/去年5月に丁寧な撮影でアトリエ、帽子達を美しく紹介...
2019/10/05 00:36
帽子製作にあたって欠かせない道具の一つが、『 アイロン・Iron・le fer à repasser 』布帛製の帽子製作ではもちろんのこと、ストローハットの型入れの際にもとても大事なアイテム。長年製作して、気づいたことは...
2019/10/04 23:58
帽子を縫製する時、ミシンが必要になります。特殊なミシンではなく、ごく普通の平ミシンで大丈夫です。平ミシンには、* 家庭用ミシン(コンピューターミシン、電子ミシン、電動ミシン)* 職業用ミシン* 工業用ミ...