2025/07/05 10:49

Day 5「Daily Hat Delight / 毎日の帽子物語」

A hat to accept an award🏆賞を受け取るための帽子🎩 


賞を受け取るための帽子を一緒に作りませんか?

エメラの帽子教室では、国際コンクール挑戦を全力サポート!  

日本から参加できる帽子の国際コンクール3つをご紹介します!


---

 1. 🇫🇷 Rencontres Internationales des Arts du Chapeau  

@ateliermuseeduchapeau

📍 フランス・シャゼールシュルリヨン(帽子博物館主催)  

🗓️ 2年に1度開催(次回:2027年予定)  

✨ 2025年3月審査会で日本人3名が入賞!5/24に授賞式開催👏  

(私も2007年に3位受賞🥉✌️)  

テーマに沿った帽子を2.5ヶ月で製作し、デザイン性と技術力を競います。  

元フェルトハット工場が博物館に生まれ変わった会場で、冬物帽子の魅力が輝くコンクールです。  

**エメラの教室**では、フェルトハットなど冬物帽子の技術を丁寧に指導!  

👉http://www.museeduchapeau.com


---


2. 🇫🇷 CONCOURS INTERNATIONAL DE CHAPEAUX 2025  

@estivalesduchapeau

📍 フランス・コサッド  

🗓️ 2025年7/11~7/13(応募締切:6/15※要確認)  

✨ 夏物帽子の産地で開催される、夏らしいデザインを競うコンクール。  

フェスティバルでは帽子パレードやワークショップも開催!帽子好きが集まるお祭りです。  

プロ・アマ問わず参加OK。作品は郵送または現地持参で提出。  

👉http://www.chapeau-caussade.fashion


---


3. 🇯🇵 KAI Hat & Head-piece Competition 2025  

@kai_hat_headpiece_competition

📍 日本開催(KAI主催)  

🗓️ 応募期間:2025/4/23~7/21  

✨ テーマ「越境」に挑戦!まずはデザイン画で応募。  

4年目を迎える帽子・ヘッドピースのコンテスト、只今応募受付中🙌  

👉http://www.kai-group.com/news/id/5371/




---


🎩 エメラの帽子教室で、夢の帽子を形に!

マンツーマンレッスンで、あなたの「作りたい!」を叶えます。  

自分にぴったりの帽子で、毎日にキラキラをプラス✨  

初心者大歓迎!楽しく帽子作りを体験しませんか?  


📍 神戸花山(有馬温泉の近くです)  

🕒 不定休、要予約  

📩 [email protected]

👉https://emera-beret.amebaownd.com/pages/4180511/page_202008281609

男性は初回女性同伴でお願いします🙇‍♀️